【DIY】シェアハウスの倉庫の扉を黒板塗料で塗ってみた。【リノベ】


どうも!夏休み中ということでさっそく前からやりたかった作業を行っています。

実はうちのシェアハウスには倉庫があるんですよ。
50
この倉庫はリビングから入れるようになっていて、普段は季節物の家電や掃除機などを収納しています。

倉庫の中の広さは押入れ2つ分ぐらいの広さ。

散らかっているので中は見せることができません(笑)

今回はこの倉庫の扉を黒板塗料で塗ってみました。

写真で見てもわかるとおりまだまだキレイな扉なんですが、この扉が黒くなるとカッコイイかな〜っていう思いつきだけで作業しました(笑)

完全に見た目の問題だけですね。

というわけで作業開始ですが、このブログでの黒板塗料の登場率は半端ないのでいつもどおりの手順です。

まず扉の取手を外してから養生テープを貼っていきます。
34

39
塗装全般に言えることですが、実際に黒板塗料を塗る作業よりこの養生作業のほうが大事だと個人的には思います。

ここを丁寧にするかしないかで仕上がりが全然変わってきます。

養生が終わったらさっそく塗っていきます。
22
上から下に塗っていくのですが、塗料が床に垂れないように気をつけましょう。

塗料の付け過ぎさえ気をつければそんなにポタポタとは垂れません。

万が一に塗料が垂れても大丈夫なように床には新聞紙やチラシなどを敷いておきましょう。

精神的にも物理的にも安心です。

そんなこんなでとりあえず片方完成。
51
同じ手順でもう片方も仕上げていきます。

そして最後に取手を取り付けたら完成です。56
うん、いいかんじ!

やはりここに黒が入ると空間が引き締まるような気がします。

あとなんかこういうツヤ消しの黒って和風なテイストも付け加えられる気がするのは私だけかな?

いわゆる和モダンとか言われてる部屋には黒が結構使われているような気がします。

今回の作業はこれだけです。

完全に自己満足な作業&内容だったので、あとはシェアハウスの住民が気に入ってくれるかどうかですね。

あと今日ニトリに行ってきたのですが、ちょっと面白い物があったので買ってみました。
27

48
太陽電池で光るランタンです。

防水なので、そのまま屋外に置けるんですよ。

元々はガーデニング用のライトなのかな?

シェアハウスのお庭にいくつか置いてみようと思って買ってみました。

一個1000円ぐらいでした。

さっそく設置してみたらなかなかキレイに光るじゃないですか!

これはお庭の良いアクセントになりますね。

また今度ニトリに行った時にいくつか買い足そうと思いました。

とりあえずこの夏休み中にやりたかった作業&買い物を終わらせてしまおう。

今回はこんな感じで終わりです。

それではまた。