【DIY】床の間に無印良品のパルプボードボックスで作った本棚を設置しました。【リノベ】

どうも、こんにちは。

以前から計画中だった和室の床の間の活用案。

本棚の設置をしました。

ただ床の間は床が強くできていないらしいので、あまり重いものは置けない。

そこで少しでも軽い本棚を作りたいと考えて選んだ方法がカラーボックス的な物を積み重ねるという方法だ。

そして今回チョイスしたものが無印の隠れた名品パルプボードボックスです。
S00809_1

これは名前のとおりパルプから作られているので普通の木製の本棚よりは軽いはず。

そして落ち着いた色なので和室にもマッチする!と思ったのでこれを重ねて本棚を作ることにしました。

さて問題は何段重ねるのかということだったのですが・・・

見た目重視なら5段ぐらい積み重ねて壁一面本棚!みたいなかんじにしたかった(笑)

ただそうすると本の重さが凄い&地震の時に危ないと思ったので、パルプボードボックスの5段になっているタイプを3段重ねることにしました。

さらにそのうちの3段はスリムタイプにして気持ち軽量化しました。

そして出来上がった本棚がこちら。

27

そして本棚に色々詰め込んでみた。

11

DSC05684

こんなかんじの本棚になりました!

ちなみに本来ならこのパルプボードボックスは裏蓋が付いているのですが、軽量化のため&見た目重視で外してます。

今のところは床の間の強度的には問題なさそうですね。これ以上パルプボードボックスを積み重ねて本がいっぱいになるとヤバそうですが。

また、パルプボードボックスを今回のように横にして積む場合は専用のジョイントを使ってくださいと書いてありますが、裏蓋を外す場合はこのジョイントが見えてしまうため付けていません。

まあ結果的に3段積みにしてよかったかな。

とりあえずまだまだ本が足りない(笑)

あともっと緑がほしいな。

観葉植物とフェイクグリーンを買いに行こう。

それではまた。