【インテリア】和室の照明を柔らかく温かい雰囲気の「後藤照明」に変えてみました。


こんにちは!

前回に引き続き和室のリフォームネタです。

今回は和室の照明を「後藤照明」に変えてみました。
47

24
ちょっとわかりづらいですね。

こちらが後藤照明の公式サイトです。
39
明治時代から照明を作っている会社で、ランプシェードがアルミやガラスで作られているクラシカルなデザインの物が多いんですよね。

楽天やAmazonでも販売されてますね。

こちらで購入した方が少しだけですけど安いかも。

私が今回購入した物はこちらの2つのタイプですね。

 

私は今回はアルミシェードの照明を選びました。

3灯のシャンデリアみたいになってるタイプと1灯のタイプを買いました。

ガラスシェードだと少し高くなるんですよね。

後藤照明は和室はもちろんですが、種類によっては洋室でも合うデザインもありますよ。

また、電球にもいくつか種類があるのでそれらを組み合わせることで照明の表情も変わりますよ。

私は3灯のシャンデリアタイプのほうは「エジソン球」という電球を使用しています。完全に明るさではなくて見た目重視ですね。

1灯のタイプに使っている電球は「浪漫球」という丸い電球ですね。

最近の照明に比べればちょっと暗いので、明るさが必要な部屋では電球を明るい物に交換したり他にも照明を用意してやったりするほうがいいと思います。

基本的に後藤照明の照明は一般的なLED電球などにも対応しているみたいです。

LED電球にもデザイン性が高い物があったりするので、それらと組み合わせるのも実用的かもしれませんね。

とりあえず和室はくつろぐ空間なので、照明はこのままでいこうと思います。

後藤照明の取り付けに関しては、一般的な家であればそのまま今の照明と取り替えるだけで大丈夫です。

素人の方でも簡単にできるはずです。

しかし、あまり古い家の場合はシーリングの部分を交換する必要があるかもしれないので注意してください。

その場合はやはり電気工事士の資格が必要なので、電気屋さんに頼む必要があります。

ちなみに今回のシェアハウスの場合だと築50年経ってますが、そのまま交換できました。ご参考までに。

このへんは家によりけりだと思いますね。

次は床の間に本棚を作ろうと思って色々考えてます。

それではまた。