よろずやブログ

  • ホーム
  • Twitter
  • シェアハウスについて
  • DIY・リフォーム
  • このブログについて

モトコンポのトップカバーをピカピカに塗装したよ。

2021.05.30 Sun

モトコンポのトップカバーをピカピカに塗装したよ。

バイクのこと

モトコンポのホイールにリムステッカー貼ってみたよ

2021.05.24 Mon

モトコンポのホイールにリムステッカー貼ってみたよ

バイクのこと

ホンダの原付バイク「モトコンポ」のバッテリー交換の方法・手順について

2021.05.24 Mon

ホンダの原付バイク「モトコンポ」のバッテリー交換の方法・手順について

バイクのこと

ホンダの超個性的な原付きバイク「モトコンポ」を購入しました

2021.05.24 Mon

ホンダの超個性的な原付きバイク「モトコンポ」を購入しました

バイクのこと

デカイ!!超大盛チキンナンバンを食べに「鳥心」へ行ってきたぞ!!

2020.07.12 Sun

デカイ!!超大盛チキンナンバンを食べに「鳥心」へ行ってきたぞ!!

食べること

【レビュー】カメラ初心者だけどSONYのミラーレス一眼「α6000」を購入しました

2018.08.05 Sun

【レビュー】カメラ初心者だけどSONYのミラーレス一眼「α6000」を購入しました

カメラ・スマホ・ガジェット

余っているSIMカードを使いたくてSIMフリーのセルラーモデル iPad Air2を購入しました。

2018.08.02 Thu

余っているSIMカードを使いたくてSIMフリーのセルラーモデル iPad Air2を購入しました。

カメラ・スマホ・ガジェット

お台場のダイバーシティ東京プラザに実物大ユニコーンガンダムを見に行ってきました。

2018.08.01 Wed

お台場のダイバーシティ東京プラザに実物大ユニコーンガンダムを見に行ってきました。

旅行・旅

これからシェアハウスやゲストハウスを始めたいと思っている人絶対に読んでもらいたい。

2017.07.22 Sat

これからシェアハウスやゲストハウスを始めたいと思っている人絶対に読んでもらいたい。

シェアハウスのこと

【DIY】1×4のパイン材で板壁を製作する。【リノベ】

2016.11.02 Wed

【DIY】1×4のパイン材で板壁を製作する。【リノベ】

DIY・リフォーム

【DIY】空き家のリノベ!古い土壁を剥がして珪藻土を塗っていく。【リノベ】

2016.10.12 Wed

【DIY】空き家のリノベ!古い土壁を剥がして珪藻土を塗っていく。【リノベ】

DIY・リフォーム

【祝】今月でシェアハウスを開始してから1年が経つのでここまでの活動を振り返ってみる。【一周年】

2016.09.11 Sun

【祝】今月でシェアハウスを開始してから1年が経つのでここまでの活動を振り返ってみる。【一周年】

シェアハウスのこと

【DIY】シェアハウスの倉庫の扉を黒板塗料で塗ってみた。【リノベ】

2016.08.17 Wed

【DIY】シェアハウスの倉庫の扉を黒板塗料で塗ってみた。【リノベ】

DIY・リフォーム

【インテリア】和室に「いなざうるす屋」のフェイクグリーンを吊るしてみた。【植物】

2016.07.20 Wed

【インテリア】和室に「いなざうるす屋」のフェイクグリーンを吊るしてみた。【植物】

DIY・リフォーム

無印良品の「体にフィットするソファ」は2つあると最高にリラックスできるよ

2016.07.19 Tue

無印良品の「体にフィットするソファ」は2つあると最高にリラックスできるよ

無印良品のこと

【レビュー】普段使いにオススメの多色ボールペンは「三菱ジェットストリーム」で決まり!

2016.07.16 Sat

【レビュー】普段使いにオススメの多色ボールペンは「三菱ジェットストリーム」で決まり!

カメラ・スマホ・ガジェット

【DIY】シェアハウスのキッチンを黒板塗料で塗装してみた。【リフォーム】

2016.05.06 Fri

【DIY】シェアハウスのキッチンを黒板塗料で塗装してみた。【リフォーム】

DIY・リフォーム

【DIY】シェアハウスのトイレのリフォームの続き【リノベ】

2016.02.15 Mon

【DIY】シェアハウスのトイレのリフォームの続き【リノベ】

DIY・リフォーム

【DIY】シェアハウスのトイレの壁紙を塗装してみました。【リノベ】

2016.01.15 Fri

【DIY】シェアハウスのトイレの壁紙を塗装してみました。【リノベ】

DIY・リフォーム

【DIY】塗り忘れていた壁を仕上げてみました(笑)これでようやく和室の壁がすべて珪藻土になりました。【リノベ】

2016.01.12 Tue

【DIY】塗り忘れていた壁を仕上げてみました(笑)これでようやく和室の壁がすべて珪藻土になりました。【リノベ】

DIY・リフォーム
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

サイト内検索

カテゴリー

  • DIY・リフォーム 19
  • カメラ・スマホ・ガジェット 5
  • コラム 1
  • シェアハウスのこと 21
  • バイクのこと 19
  • 旅行・旅 11
  • 日常・暮らし 5
  • 無印良品のこと 7
  • 食べること 8
  • 高知のこと 8

アーカイブ

人気記事

  • 【インテリア】無印良品の『壁に付けられる家具』をリビングに設置してみたよ
  • フュージョンのリアサスを汎用品のサスでローダウンしてみたよ
    フュージョンのリアサスを汎用品のサスでローダウンしてみたよ
  • フュージョンのフロントサスを汎用品のサスペンションに交換してローダウンしてみた
    フュージョンのフロントサスを汎用品のサスペンションに交換してローダウンしてみた
  • 【原付き JAZZ 50cc】ホンダ リトルアメリカン ジャズのレストアの記録!ゴミが走り出すまでの記録【番外編】
    ホンダ原付バイク「JAZZ(ジャズ)」のレストアの記録
  • リトルカブのオイルとプラグの交換は簡単だから自分でできるよ。
    超簡単!リトルカブのオイルとプラグの交換をしてみたよ
  • リトルカブのキャブレーターを清掃、そしてバッテリーレス化してみた。
    リトルカブのキャブレーターを清掃、そしてバッテリーレス化してみた。
  • 【レビュー】フュージョンにGIVIのロングスクリーンを取り付けてみた
  • 【DIY】床の間に無印良品のパルプボードボックスで作った本棚を設置しました。【リノベ】
  • フュージョンに社外品の激安中華製アッパーカウルセットを取り付けてみた
    フュージョンに社外品の激安中華製アッパーカウルセットを取り付けてみた
  • ホンダの原付バイク「モトコンポ」のバッテリー交換の方法・手順について
    ホンダの原付バイク「モトコンポ」のバッテリー交換の方法・手順について
  • 【DIY】玄関のタイルをクッションフロアを貼ってリフォーム!【リノベ】
  • 素人がホンダの原付き リトルアメリカン ジャズをレストアしてみた!【後編】
  • リトルカブのウインカーとヘッドライトとミラーを交換(カスタム)してみた
  • モトコンポのマフラー(チャンバー)をアリーレーシング製に交換してみた
    モトコンポのマフラー(チャンバー)をアリーレーシング製に交換してみた
  • 【DIY】和室の古い土壁に珪藻土を塗って部屋を明るくしたい!【リノベ】
  • 無印良品の「体にフィットするソファ」は2つあると最高にリラックスできるよ
  • 【DIY】空き家のリノベ!古い土壁を剥がして珪藻土を塗っていく。【リノベ】
  • ホンダの超個性的な原付きバイク「モトコンポ」を購入しました
  • リトルカブのレストア始めました。まずはキレイにしないとね。
  • 【DIY】古くなって汚れた脱衣所の壁を黄色い漆喰で塗ってみた。【リノベ】
HOME
  • サイトマップ
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー

© 2023 よろずやブログ All rights reserved.